令和6年度4月生 追加募集(最終案内)
願書締切:随時~令和6年2月28日
※定員になり次第募集を終了いたします。

本校は、特に「未経験からの馬の仕事に就くまで一人ひとりの生徒たちをサポートする馬の総合技術専門校」であり、18歳~26歳までを入学対象としています。また、本校で定期的に開催する「学校見学・体験入学」に参加後に出願して頂きますと、入学内定者全員を対象とし本校の馬業界就職支援制度の活用が可能であり「授業費の30%(約90万円相当)」が支払い免除となります。まずは以下の資料請求フォームより、学校案内・募集要項等をご請求ください。
馬の学校 東関東馬事専門学院
お電話での資料請求・・・ 050-6875-3336

特典1 「情報量が満載」の学校案内を送付 馬業界のしくみを、わかりやすく紹介しています。
馬業界がわかる全24Pで詳細の情報満載!
(授業カリキュラム・教育方針・卒業生の実績など)
民間の馬の学校は、国内でも関東を中心に4~5校が存在します。東関東馬事専門学院では、他の馬の学校との比較・検討もし易くわかりやすい学校案内となっています。

特典2 JRA厩務員希望者は「必見!」 在学中に厩務員合格につながった秘訣を伝えます!
5年間で30名以上のJRA厩務員合格へ!
(在学中にJRA厩務員を目指すなら本校へ)
特にJRA厩務員、引退馬、牧場などの職種を目指す方へ、すごく役立つ情報をお送りしています。知って損はありません!5年連続JRA厩務員輩出校の強みです。

特典3 全48Pの情報満載の記事特集 UMA-LIFE専門雑誌で紹介されたバジガク特集。
様々な取り組みが、バジガクブランドの結成に!
(生徒や卒業生の活躍がバジガクブランドを築いた)
馬の知識や技術だけを提供する馬の学校では、もう生徒は集まらない!2年間の在学中に、引退馬や乗用馬・現役競走馬や育成馬などで、様々な経験とノウハウを培う。

特典4 11月25日までに資料請求された方へ 入学金の一部を免除。少しでも学費軽減へ
授業費の30%(約90万円)入学前免除詳細!
(そのほかの様々な授業費の返戻制度を設けています)
添付する募集要項では、費用詳細をお伝えしております。授業費の30%免除、その他の各種授業費の返戻制度や、本校独自の給付金制度等もわかりやすく記載しています。


※デザインは選択することはできません

あなたの夢実現に向けた第一歩へ
令和6年度4月生 追加募集(最終案内)
願書締切:随時~令和6年2月28日と致します。
入学をご希望の方は、資料請求のうえ学校見学(オープンキャンパス)にご参加のうえ出願をお願いいたします。
※定員になり次第募集を終了いたします。

